上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
最寄の狭山市駅からは1.5kmくらいあるし、ビル一階のあまり目立たない店構え。
狭山WEBによれば、
●つなぎを一切使わない十割蕎麦、地粉を手打ちでコシを強く仕上げた武蔵野うどん
●豚肉を炭火でじっくり焼き自家製特製タレで絡めた十勝豚丼(地域で唯一提供)
とあります。
こだわりの強い店主のようですね。

お茶の中にはいっているのは何でしょうか。
前から気になってるのですが、今回も尋ねそびれました。
今回は、"肉汁うどん"をいただきました。

揚げ、葱、小葱、柚子、などがたっぷり入っています。
豚肉はさほどの量はありませんが、柔らかくて美味しいです。
うずらがチョコンと真ん中に。

うどんは、やはりコシがあって、美味しいです。
幅広うどんが一本、こういう心遣いが嬉しいですね。
テーブルの上に、七味などが置いてありました。
和風パウダーが気になって投入してみましたが、瓶に書いてある通り、これは肉汁やカレーなど濃い味の汁に、和風だしを利かせたい時に使う方と良いようです。
肉汁の場合、和風出汁が良く合い、味変も楽しめ、良かったです。
とても満足度が高いランチで、これからも再訪必至です。
■応援クリックをおねがいします当ブログは、"にほんブログ村「埼玉食べ歩き」"のブログ・ランキングに参加しています。皆様の応援クリック数がランキングとなり、埼玉を食べ歩く励みとなります。よろしければ、このテキスト・リンクをクリックしてください!
- 関連記事
-
- 2015/02/01(日) 03:38:37|
- 所沢・飯能市・狭山・入間・日高
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0