上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
立教大学新座キャンパス近くのお蕎麦屋さんです。
志木街道沿いの入口を一歩入りますと、
そこは時間に取り残された異空間。
誘われるがままに、さあ、奥へと進みましょう。
辿りついた先には一軒の古い民家。
玄関にかけられた暖簾に「松鶴庵(しょうかくあん)」と。
風情がある家に、年季が重なり、
通い過ぎた客たちの陰が潜む、静謐な場となっています。
和室で蕎麦をいただきます。
さて、今日は、何をいただきましょうか。
せいろ、田舎、かわりそば・・・
いずれもこの店ならではの趣向がありそうです。
今回は、"鴨汁"をいただきました。
鴨肉はあまり入っていませんが、その分リーズナブルです(笑)。
細いネギがアクセントになっていて、これも良し。



落ち着いた部屋で、外の世界とは隔絶した時間と空間です。
桜の季節にまた来てみたいです。
また、来ます。
■応援クリックをおねがいします当ブログは、"にほんブログ村「埼玉食べ歩き」"のブログ・ランキングに参加しています。皆様の応援クリック数がランキングとなり、埼玉を食べ歩く励みとなります。よろしければ、このテキスト・リンクをクリックしてください!
- 関連記事
-
- 2015/02/14(土) 06:40:32|
- 朝霞・志木・和光・新座・富士見・ふじみ野・三芳
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0